2019.06.24 05:36エドガー・ケイシー①エドガーケイシー(1877年〜1945年)彼は、中学卒業程度の教育しかなかったにもかかわらず自分を催眠状態にさせることで、医療用語を用いあらゆる病気の診断を下すことができた難病の人にはその原因と治療法を、人生の悩みを抱えている人にはその解決法を示し科学者には科学の知識を・・・そんな彼、エドガーケイシーが催眠状態で語る内容は後に「リーディング」と呼ばれるようになりました。およそ1万5千件のサイキック・リーディングそのうち9千件以上のリーディングは医療及び健康に関するリーディング病気や健康、若さや美しさの維持など、人間の肉体面(フィジカル)に関するリーディングは「フィジカルリーディング」と呼ばれ、今もなお多くの人々の病気治療や美容健康に役立たれてます。
2019.06.17 14:05遠赤外線ヒマシ油湿布/メニュー追加エドガーケイシー療法で是非取り組んでいただきたいもの 「遠赤外線ヒマシ油湿布」 ヒマシ油とは・・・ ヒマ(トウゴマ、トウダイグサ科の一年草)の種子を搾って採るオイル。 ヒマシ油の中には、リシノール酸という成分が90%も含まれており 世界中の伝承医学に登場する極めて有益なオイル。 エドガーケイシーのリーディング 「内服薬として飲まれたヒマシ油は単なる下剤にすぎない。 しかしながら、湿布をすることにより体内に吸収されたヒマシ油は、内服液のヒマシ油よりも より効果を発揮する」 ヒマシ油湿布とは・・・ ...
2019.06.11 04:18更年期の不定愁訴更年期。。。。誰にでもやってくるものですよね^^;私もいつの間にか迎え、症状と戦い今も、これって更年期の名残?などと思ってしまいます。以前は、更年期に良いとされる市販薬を飲んだりしてましたが今は、気分がすぐれない時は セラピストさんにオイルマッサージをやってもらって体調を立て直してます(*^^*)OUCHI SALONでは、ピーナッツオイル+オリーブオイル+ラベンダーオイルを首から腰までゆっくりとマッサージ自律神経の働きがよくなり、エストロゲンの分泌低下乱れていたホルモンバランスも整って、それまであったイライラや不安感が解消され精神的にも安定してきます。なによりセラピストの手を通して身体の筋肉をゆるめリラックスすることも更年期症状を緩和する効果となりま...
2019.06.06 04:46ラベンダーオイルの効果OUCHI SALONでは、健康増進・健康維持に最適なピーナッツオイル・オリーブオイル・ラベンダーオイルのブレンドを使用します今日は、ラベンダーオイルの効果をご紹介張りつめた神経をゆるめ、ストレスを解消したい時にピッタリ(*^^*)自律神経のバランスを整え、心と体にやすらぎを与えます。不眠症の解消にも効果ありまた、筋肉の痛みやけいれんを鎮める効果も。。。。効果いっぱいのラベンダーをプラスしたブレンドオイルで全身をオイルトリートメントヘッドマッサージにも使用します☆
2019.06.03 01:24精神的なイライラやストレス解消松葉油も効果的ですOUCHI SALON では、オリーブ油、ピーナツ油、松葉油を配合したオイルでトリートメントします脊椎に沿ってマッサージすると、神経のバランスを整え神経の緊張をやさしくときほぐし落ち着きを取り戻してくれます松葉油は、甘い香りでは無いけれどどこか落ち着く香りその日の症状にあわせオイルを決めてオイルトリートメントを施しますどこがどうってわからないけど。。。なんだか落ち着かない。。。そんな時仕事の帰りに駆け込んでくる方もいらっしゃいます(*^^*)