オリーブオイル・ピーナッツオイル

エドガーケイシー療法を取り入れながら、北九州でオイルトリートメントをやってます(*^^*)

※ 医療・治療ではありません




OUCHI SALONで使うオイルは
基本、オリーブオイル・ピーナッツオイル・ラベンダーの ブレンドオイル

 オリーブオイルは、基本的に粘膜系のオイル
 ピーナッツオイルは、これは筋骨格系を得意とするオイル
リラクゼーション効果の高いラベンダーオイル

 ※ラベンダーは精神が落ち着かないときや、気が高ぶっている時など
内側から元気が出るように促してくれます

 その他症状に応じて違うオイルも使用します

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 関節の痛みなどは、ピーナッツオイル単体で使用

 私も指の関節の痛みがあるので 毎日、手に塗ってます(*^^*)

昨日、塗り終わったら・・・ いつもは知らんふりの我が家の愛犬が 近づいてきます

 鼻をクンクンさせながら・・・
 
ン?

 どんどん私に近づいてきて、手をペロペロと舐めてくる

 なんで?

 わかった! ピーナッツオイルだ〜(*^^*)

 ピーナッツオイル とても甘くて良い香りがします

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 「ピーナツオイルに関するケイシーのリーディング」


「少なくとも週に1度、身体によい全身運動をし、入浴をしたあとに純粋なピーナツオイルで背中、顔、身体、足をマッサージすること。そうすると美しさに磨きがかかるであろう。」(1206-3)

 
「ピーナツオイルで普通にマッサージすることをもっとも推奨する。ほんの少量を取り、朝晩、顔、首、肩をマッサージしなさい。手や腕も同様に」(2535-1)


「潤いの少ない肌には週に1~2度、ピーナツオイルのお風呂に入るごとく、オイルマッサージすることを勧める」(2582-1)  




OUCHI SALON

エドガーケイシー療法を取り入れながら、オイルトリートメント@北九州

0コメント

  • 1000 / 1000