ヘバーデン結節とブシャール結節

エドガーケイシー療法を取り入れながら、北九州でオイルトリートメントをやってます(*^^*)

※ 医療・治療ではありません





 指の第一関節または第二関節がそれぞれ変形する病気

 指の第一関節はヘバーデン結節
 指の第二関節はブシャール結節

 加齢と共に発症することが多いとされてます

 私は両方共発症してます^^;

 何かで受診した際についでにドクターに診ていただくと
「年令とともになる方が多いよね〜」と 軽く流されました

 でも・・・ 私がヘバーデン結節の兆候に気がついたは20代の頃

 特に痛くもなかったので知らん顔してましたが・・

 ブシャール結節も発症しだして痛みを伴うようになったのは 4〜5年前ぐらいから・・・

 で、2〜3年前からは痛みが酷くて キーボードも打てないくらいに(¯―¯٥)
 あと支障があるのは・・・
ペットボトルの蓋を開ける時の痛いこと〜Σ(゚∀゚ノ)ノ


あちこちに不調があった私は 指にまでかまってる暇はなく・・・

流石に痛みがMAXになった時に 調べました


 治療の基本は食事療法と毒素排泄法!


 エドガーケイシー療法に沿った食事

痛みが辛い時は、エプソムソルト(硫酸マグネシウム)をお湯に溶かし 指を温める

オイルを塗る(主にピーナッツオイル)
※オイルは毎日塗ってました


 少しずつ〜本当に少しずつですが改善されてます(*^^*)


 最近何気に自分の指を見て感じました


 関節のボコッと腫れた部分が小さくなってます


 ・・・まだ腫れがあるのでその違いは自分にしかわからないのが残念です(¯―¯٥)



看護師さんから「リウマチかも〜」とまで言われた私の指



ここまでくるのに時間はかかりましたが 凄いぞ!オイルの力(*^^*)

OUCHI SALON

エドガーケイシー療法を取り入れながら、オイルトリートメント@北九州

0コメント

  • 1000 / 1000