エドガーケイシー療法/食事①

エドガーケイシー療法を取り入れながら、北九州でオイルトリートメントをやってます(*^^*)

※ 医療・治療ではありません




エドガーケイシー療法は 食事療法がベースとなってます

リーディンが勧めた食事療法を一つずつ 書いていきますね(*^^*)

 その① 豚肉を避ける


 重要な部分は豚肉の脂にあるようです


 エドガーケイシーは、はっきりとした理由はあげてませんが
脂の溶ける温度に関係があるようです
(※エドガーケイシーセンターによる)


 しっかりと脂を落とした豚肉だと 食べてもよいようです


 お肉も食べるなら 豚肉よりも牛肉
 牛肉よりもラム
(※四足のお肉を食べる場合)


 他の療法や体質改善なども 食事療法は重要ですもんね


 我が家も極力豚肉は控えますが 食事メニューに困った時は豚肉も登場します


 その際は一度脂をおとしてから 調理します
 ベーコンもカリカリにして 脂を落とすと良いそうです


 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 食事量をあいまいにすると、 他の治療の効果もでにくくなるそうです^^;




OUCHI SALON

エドガーケイシー療法を取り入れながら、オイルトリートメント@北九州

0コメント

  • 1000 / 1000