足湯からの〜オイルケア

エドガーケイシー療法を取り入れながら、北九州でオイルトリートメントをやってます(*^^*)

※ 医療・治療ではありません






●足湯効果

ー人生を変える健康法/福田高規著よりー


エプソムソルト(硫酸マグネシウム)を溶かして 足湯をすれば、
関節の痛みに効く

足湯後、ピーナッツオイルでマッサージを 膝全体、ふくらはぎ、足の滑液のうを入念にすると
気管・喉・副鼻腔炎にも


よい 昔から、風邪のひきはじめは足湯で治すといわれているほど。。。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


 OUCHI SALONも 施術前に足湯をします(*^^*)

そのお湯には、エプソムソルトもはいってます♫


そして〜その後は。。。
ピーナッツオイルとオリーブオイルが入ったブレンドオイルを
基本としてマッサージします

ピーナッツオイルは筋骨格系
オリーブオイルは粘膜系



オイルケアと全身マッサージで癒やされてください(*^^*)

OUCHI SALON

エドガーケイシー療法を取り入れながら、オイルトリートメント@北九州

0コメント

  • 1000 / 1000