この疲れ・・・自律神経の乱れのせい?

エドガーケイシー療法を取り入れながら、北九州でオイルトリートメントをやってます(*^^*)

※ 医療・治療ではありません



自律神経の乱れ」ってよく聞きますよね。。。

 で。。。。

 自分の意思とは関係なく刺激や情報に反応して、
からだの機能をコントロールするのが自律神経☆

 自律神経には
 交感神経・・・活動・緊張・ストレスを感じている時(おもに昼間の活動中)
 副交感神経・・休息・修復・リラックスしている時(おもに夜間の睡眠中) この2つがあります

 このバランスが崩れると自律神経が乱れるといいます

 自律神経が乱れるとどうなる?

体調が優れなくなります💦

頭痛や肩こり〜もっとひどくなると 病名がつくものまで ^^;

 ケイシー療法では、自律神経と中枢神経の協調を取ることを とても重視しています

 その自律神経と中枢神経のバランスを取る方法として オイルマッサージがあります(*^^*) 


 特に重要とする箇所は脊柱

 ざっくりというと〜 背骨の両端から副交感神経、中心は交感神経がでてます


 背中は特に時間をかけるケイシー流のマッサージ🍀


 現代社会、自律神経の乱れは要注意です💦 





OUCHI SALON

エドガーケイシー療法を取り入れながら、オイルトリートメント@北九州

0コメント

  • 1000 / 1000